令和5年5月21日(日) 旧上板橋第2中学校 △ 2-2 北友サンライズ
次こそ突破だ!ハトマークフェアプレーカップ(U10)ブロック予選の結果-令和5年5月13・14日-
小雨降る中、リトルインディアンズとして初の中央大会進出に向けて臨んだ3試合。 準々決勝は、苦戦しながらも相手にチャンスを作らせず、セットプレーから1点を奪って準決勝に駒を進めました。 準決勝、勝てば中央大会進出が決まるた
リハウスリーグ(U12)の結果-令和5年5月6日-
強風で土埃の舞う中、新荒川大橋サッカー場で三井リハウス東京都U-12サッカー(東京都第6ブロック)を戦いました。 4月から大エースが抜け、5年生を2名加えて、新チーム(トップチーム)を結成しました。まだまだ
伸びしろが半端ない! ジュニアカップU8の結果-令和5年5月3・4日-
全ての学年の先頭を切って、2年生のジュニアカップが高島平サッカー場で行われました。 昨年は3位パートの2位でしたので、初日の予選リーグは1位突破を目指します。 この1年間で守備の意識が格段に高くなったと思います。予選では
まだまだ行けるぞ! ハトマークカップ(U10)決勝トーナメント2回戦の結果-令和5年4月30日-
いよいよ始まったブロック大会の決勝トーナメントは、シードのため2回戦からの登場。 雨が降る中での試合、序盤から押し込む展開が続きます。相手のカウンターも守備陣が焦らず対応し、前半はスコアレス。 後半に入っても流れ変わらず
厳しい結果を糧にしよう JAカップ(5年生)の結果-令和5年4月29・30日-
強風で土埃の舞う中、5年生が荒川戸田橋サッカー場でJA東京カップ (東京都第6ブロック)予選リーグ初日を戦いました。 初戦は、東京都第6ブロックの雄である城北ボレアスFCです。 当然、守備的に臨みます。が、立ち上がりの悪
5年生、都電リーグ始まる-令和5年4月16日-
前日まで降り続いた雨が明け、旧上板橋第二中学校でU-11の都電リーグを戦いました。 相手は向原シャークスSCです。最近、トレーニングマッチの機会が多く、互角の戦いが続いております。 立ち上がりから、両チームとも相手のゴー
6年生 卒団おめでとう -令和5年3月21日-
桜も咲いた春分の日、今年も6年生を送り出す時期が来ました。 まずは学年別に恒例の親子サッカーを行います。 特に低学年は、ご自分のお子さんの成長を肌身で感じられたのではないでしょうか。 その後、1年生から5年生が全員参加し
3年生 ハトマーク予選で大暴れ!-令和5年3月19日-
ハトマーク予選大会が 3月19日に高島平多目的運動場で開催され、3年生(新4年生)が参加しました。 天候は晴れ、気温は暖かくサッカーには良い気候で行われました。 ■第1試合 試合開始早々に先取点を奪取し終始リトルペースの
6年生 最後まで走り切る!-令和5年3月11日-
3月11日(土)、高学年が高島平杯に参加しました。 6年生が中学サッカーを体験することに着目した位置付けの大会であり、ボールは5号球、グラウンドとゴールも中学生用で11人制で行われました。 6年生は本当に最後の試合であり