高島平多目的運動場でU-12サッカー選手権大会の第6ブロック予選大会を戦いました。 開始から押してはいるものの決定機までには至らない展開が続きましたが、後半にフリーキックをキャプテンが完璧なコースに決め、勝利を掴むことが
リハウスリーグの結果-令和6年9月28日-
三井のリハウス東京都U-12サッカー(東京都第6ブロック)です。北運動場で戦いました。 今までの悪いところを集約したような試合をしてしまいました。戦い方も修正する必要がありそうです。逆にこれで吹っ切れそうです。必要な敗戦
全日本大会ブッロク予選の結果-令和6年9月23日-
日本の少年サッカーで最も大きな大会、全日本U-12サッカー選手権大会の第6ブロック予選大会です。高島平多目的運動場で戦いました。 どんどん蹴ってくる相手の戦い方に合わせてしまいました。その結果、自分たちの強みを出せません
ジュニアカップU11予選リーグの結果-令和6年9月21日-
今年の5年生の最強チームを決めるジュニアカップが始まりました。 体調が悪い子、病み上がりの子が多い状況でしたが、最後まで走って頑張りました。 結果は、1勝1敗1分けで、4チーム中2位でした。 子供達は試合に負けてすごく悔
リハウスリーグ・板橋区サッカー連盟会⻑杯(U12)の結果-令和6年9月14~16日-
夏合宿を終えて、9月の公式戦×3連戦で成果を披露しようとしていた高学年をピンチが襲います。 体調不良になる選手が続出し、メンバー編成もままならない事態になってしまいました。 何とか戦える選手で臨みましたが、望んでいた結果
リハウスリーグの結果-令和6年9月7日-
三井のリハウス東京都U-12サッカー(東京都第6ブロック)です。残暑の厳しい中、荒川戸田橋サッカー場で戦いました。 ◯ 2-0 北野FC 立ち上がりの動きが悪いのはいつも通りですが、更に決定力不足も露呈して
第49回板橋区少年少女サッカー大会(夏の大会)の結果-令和6年7月14~21日-
今年も暑い夏空の下、夏の大会が開催されました。 リトルは、高学年2チーム、中学年1チーム、低学年2チームが参加しました。 猛暑、酷暑の中、子ども達はそれぞれ目標をもって、頑張ったと思います。 個人として、チームとして、さ
ジュニアカップU9予選リーグの結果-令和6年6月16日-
板橋区の一番強い3年生チームを決めるジュニアカップU9の予選を戦いました。 予選リーグは4チームによるリーグ戦。決勝リーグは他グループの同順位のチームと戦います。 結果は、3勝無失点で1位通過となりましたが、楽な試合はあ
リハウスリーグ・板橋区サッカー連盟会⻑杯(U12)の結果-令和6年6月15日-
トップチームが、午前はリハウスリーグ、午後は板橋区サッカー連盟会⻑杯に挑みました。 三井のリハウス東京都U-12サッカー(東京都第6ブロック)、前期の最終戦です。 戦績は兎も角、順調に消化できて良かったです。 試合は相変
リハウスリーグの結果-令和6年6月1日-
三井のリハウス東京都U-12サッカー(東京都第6ブロック)です。場所が荒川戸田橋サッカー場であったため、前日の雨の影響が心配されましたが、無事に開催されました。 1試合目は、押してはいるものの、決定機をことごとく外し、流