10月最後の日曜日、高学年が6ブロックリーグを行いました。リトルが出場するグループは全9チームが参加し総当たり戦が行われます。10/25当日は戸田橋グラウンドで2試合が行われリトルは2試合の連戦となりました。  
都電リーグ(低学年)の結果-令和2年10月25日-
澄み切った青空の下、絶好のサッカー日和に低学年の都電リーグを行いました。 今回は2チームとの試合です。 試合が始まるとどうしてもボールばかり見たり、みんながボールに集まったりと、普段練習していることがなかなか発揮すること
11月の活動予定を更新しました
11月の活動予定を更新しました。 HPスケジュールよりご覧ください。 練習参加に関しては、検温、手洗い、終了後の速やかな帰宅、参加者名簿の作成協力等の順守をお願いいたします。 リトルインディアンズでは新メンバーを大募集中
10月の活動予定を更新しました
10月の活動予定を更新しました HPスケジュールよりご覧ください。 リトルインディアンズでは新メンバーを大募集中です! サッカーに興味のある男の子女の子、是非一度遊びきてくださいね!
U-12全日本予選の結果-令和2年9月22日-
シルバーウィーク4日目の最終日、高学年がU-12全日本予選に出場をしました。 今年4月以降コロナの影響により公式試合がなかなか行なえず、今季初めての公式試合に出場という事もあり選手たちはやる気十分です。 試合は新荒川大橋
都電リーグの結果(中・低学年)-令和2年9月20日-
シルバーウィーク2日目、中学年と低学年の都電リーグを行いました。 【中学年】 小雨が降ったり止んたりする中、始まった都電リーグ、場所は高島平サッカー場。 U-10カテゴリーは3つのグループに分かれており、同
練習体験会を行いましたー令和2年8月10日ー
朝から厳しい日差しが肌を刺します。ヤバいです。 そんなお盆前の3連休最終日、前々から予告していた練習体験会を催しました。 体験練習の申し込みは以前から随時受けていましたが、体験会として実施したのは初めてでしたので、告知を
トレーニングマッチを行いましたー令和2年8月9日ー
朝から夏の強い日差しが降り注ぐお盆休み前の連休2日目、新しくできた高島平多目的グランドに中台FCさんと熊野FCさん(中学年のみ)をお招きして、全カテゴリでトレーニングマッチを行いました。 今年の夏は特別な夏なので、試合の
高学年、中学年のトレーニングマッチを行いました-令和2年8月8日-
お盆前の3連休の初日、高学年は桜川FC、熊野FC,池袋FCと、中学年は桜川FCとトレーニングマッチを行いました。 暑い中で
都電リーグ(低学年)の結果-令和2年8月2日-
東京の梅雨が明けた翌日、いきなりやって来た夏空の下、FC熊野さんと都電リーグ(2年生)の試合を行いました。 新型コロナウイルス感染拡大の影響から公式戦の実施が見送られているなか、低学年には他のチームと真剣勝負ができる数少